このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

■ 塗り・マスクの高度な使い方(複数のマスクを使った保護)



マスク保護について長々と分かり辛く解説しましたが
それは初めて塗る方などが
あまり混乱しないようにレイヤを無駄に贅沢に使って塗る方法なのです

ここでは
一枚のレイヤに複数のマスク保護をかける方法を説明します
上で紹介したマスク保護より少々めんどうな作業ですが
それで一体何のメリットが有るのかと言いますと
一度色を塗った方であれば感じたことがあると思われる事

例えば「肌の色」
単に”肌”を塗ると言っても
腕や首、顔と一つの色でも複数のパーツがあるわけですね
顔の、特にあごか首付近を塗っている時
首とあごの色の差と言うのは大きい場合がよく有りますよね?
濃い色で首の影を塗っていると、せっかく綺麗に塗れていた顔に干渉してしまったと
こんな事が結構多いと思います

同じ色なのだが、パーツが違い色の明暗が激しいところで双方に干渉してしまう
正直マンドクセとまぁ筆者は頻繁に思っています

そこで
それでは一枚のレイヤに
”首から下のマスク保護” ”顔のみのマスク保護” ”腕のみのマスク保護”
と分けてしまえばどうだろうか。

やり方は上で紹介した普通のマスク指定の時点で
一部分保護したい部分を塗り次第、マスクを追加し保護する
と言う感じ

図で言うと…

まず、手順は上で紹介した通りに
一つ目のマスクに保護をかけたい部分”だけ”を塗り
 【領域-閉鎖域-】をクリック > 【境界】から【カレント】を選択 > 塗っていない部分をクリック
 > 指定されたのを確認したら、マスクに切り替え白で塗りつぶす。
これで一枚目のマスク保護は完成しました

次に2枚目のマスク。
作り方は…
マスクを追加したいレイヤを選択 > 【画像】をクリック > 【プレーンの追加と削除...】をクリック
 > 【マスク追加】をクリックし、「マスク2」が出てくれば完了


2枚目のマスク指定の方法ですが
方法は色々有るんですが、私が好んで使っている方法を紹介します

最初に一枚目のマスク指定で塗った色が有ると、その部分も指定されてしまうので消します
その場合「一枚目のマスク保護を切ってください」(図のマスク横、赤丸のボタンを参照)
でないとマスク保護がかかったままなので
場合によっては綺麗に消すことが出来ません


では2枚目のマスクに保護をかけたい部分を塗り
【領域指定】>【マスク2】に切り替え>白で塗りつぶし
これで2枚目のマスク保護も完了

 ※ 1枚目のマスクを使いたい場合は2枚目を切り
2枚目のマスクを使いたい場合は1枚目を切って下さい

このマスクにも優先度と言うものがあり、2枚目のマスクは1枚目を切らない限り使えません
塗りつぶしの場合や、急ぎの作業などで若干混乱したり手間がかかりますが

1枚絵で複数の人物を塗る場合や、マシンスペックによりレイヤを節約したい場合に有効です
やろうとすれば1枚のレイヤで全ての色をカバーする事だって出来ます



前の講座         [pixia講座・TOPへ]         次の講座

画像、文章、その他の無断転載、複製、改変等、その全てを禁止致します
Please do not use any images ( artworks and photos on my site) on your site without permission.

inserted by FC2 system